HOME > ヨガマット・プロップス > ヨガマット
HOME > ブランド > LIFE ACTIVATION
アイテムイメージ
商品番号 8800118
定価14,300円のところ 13,200円(税込)
[120ポイント進呈 ]
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
■あらゆるマットエクササイズに
ヨガ、ピラティス、筋トレ、ストレッチなど、あらゆるマットエクササイズに対応したトレーニング・ヨガマットです。他にはないデザイン性、5mm厚のしっかりとしたクッション性と抜群のグリップ力は、自宅でのマットエクササイズを楽しみたい方に最適です。床にラグ感覚で敷けば、おしゃれなインテリアとしてお部屋を華やかに演出します。
地球環境に優しい熱転写プリントで、アート本来の色鮮やかな絵柄を再現しています。表面のスウェード素材は、心地よい肌触りで高いグリップ力があり、激しいポーズでも滑りにくい素材です。プロのヨガインストラクターやフィットネストレーナーからの意見を参考に改良を重ね、激しい動作でも肘や膝に負担がかかりにくく、尚且つ動きやすいマットに仕上げています。
エコフレンドリーな天然ゴムと、肌触り抜群なシンセティックスウェードを使用。プリント工程で水を使用しないため、汚水を出さず乾燥機の必要もありません。ガスや電気の大量消費・CO2の排出も軽減する地球に優しい熱転写プリントで仕上げています。
LIFE ACTIVATION × SHINICHIRO INUI現代アーティスト『乾シンイチロウ』氏とのコラボレーションが実現。乾氏は、現代社会のSNS問題や消費主義のファッションやアートについての問題定義を掲げ、作品制作をしています。今回、乾氏が描いた美しい作品を、サスティナブルなマットの上で表現しています。
乾シンイチロウ/アーティスト大阪府東大阪市出身、18歳から単身で渡米。オレゴン大学芸術学部で学士(BFA)を取得後、活動拠点を大阪に移す。作品にはペインティングやコラージュ、油彩画、写真、映像、さらにはファッションツールまで、多様な素材や技法を駆使しており、現代社会のSNS問題や消費主義のファッションやアートについての問題定義を掲げ制作しています。アーティスト本人が手がけるブランド「guernika」では服やバッグにペイントを施すなど、アートとファッションの垣根を越えた新しいクリエーションの世界を提案しています。
作品タイトル:BLOOMS
タイトルは日本語で「花」を意味します。人が美化しやがて失っていく記憶を、咲いては散っていく花に見立てて表現した作品です。写真を脱色して油彩やアクリルをペイントして制作。脱色は記憶の忘却を表現し、ペイントは記憶の再構築を表しています。散りゆく花と記憶をリンクさせ、消えることの意味・美しさを表しています。
– 普段のお手入れ方法 –除菌シートや湿らせた柔らかい布で水拭き後、風通しの良い場所で乾燥させて保管してください。– 汚れがひどい場合のお手入れ方法 –石鹸や洗濯用洗剤を混ぜた水に布を浸したものでマットを拭いてください。その後、水で洗い流しタオルや布でマットの水気を拭きとり、風通しの良い場所で乾燥させて保管してください。
Don’t just live but live well!LIFE ACTIVATIONとは「ただ生きるんじゃなく、よく生きよう!」をスローガンに掲げ人生を活性化させるコンテンツやサステナブルなプロダクトを発信するライフスタイルプロジェクト。
空間をデザインする『床に敷くアート』新感覚のハイブリッドヨガマットが誕生
■あらゆるマットエクササイズに
ヨガ、ピラティス、筋トレ、ストレッチなど、あらゆるマットエクササイズに対応したトレーニング・ヨガマットです。他にはないデザイン性、5mm厚のしっかりとしたクッション性と抜群のグリップ力は、自宅でのマットエクササイズを楽しみたい方に最適です。床にラグ感覚で敷けば、おしゃれなインテリアとしてお部屋を華やかに演出します。
■確かな製品クオリティ
地球環境に優しい熱転写プリントで、アート本来の色鮮やかな絵柄を再現しています。表面のスウェード素材は、心地よい肌触りで高いグリップ力があり、激しいポーズでも滑りにくい素材です。プロのヨガインストラクターやフィットネストレーナーからの意見を参考に改良を重ね、激しい動作でも肘や膝に負担がかかりにくく、尚且つ動きやすいマットに仕上げています。
■エコフレンドリー
エコフレンドリーな天然ゴムと、肌触り抜群なシンセティックスウェードを使用。プリント工程で水を使用しないため、汚水を出さず乾燥機の必要もありません。ガスや電気の大量消費・CO2の排出も軽減する地球に優しい熱転写プリントで仕上げています。
■アーティストコラボレーション
LIFE ACTIVATION × SHINICHIRO INUI
現代アーティスト『乾シンイチロウ』氏とのコラボレーションが実現。乾氏は、現代社会のSNS問題や消費主義のファッションやアートについての問題定義を掲げ、作品制作をしています。今回、乾氏が描いた美しい作品を、サスティナブルなマットの上で表現しています。
アーティストプロフィール
乾シンイチロウ/アーティスト
大阪府東大阪市出身、18歳から単身で渡米。オレゴン大学芸術学部で学士(BFA)を取得後、活動拠点を大阪に移す。作品にはペインティングやコラージュ、油彩画、写真、映像、さらにはファッションツールまで、多様な素材や技法を駆使しており、現代社会のSNS問題や消費主義のファッションやアートについての問題定義を掲げ制作しています。アーティスト本人が手がけるブランド「guernika」では服やバッグにペイントを施すなど、アートとファッションの垣根を越えた新しいクリエーションの世界を提案しています。
BLOOMS
作品タイトル:BLOOMS
タイトルは日本語で「花」を意味します。人が美化しやがて失っていく記憶を、咲いては散っていく花に見立てて表現した作品です。写真を脱色して油彩やアクリルをペイントして制作。脱色は記憶の忘却を表現し、ペイントは記憶の再構築を表しています。散りゆく花と記憶をリンクさせ、消えることの意味・美しさを表しています。
お手入れ方法
– 普段のお手入れ方法 –
除菌シートや湿らせた柔らかい布で水拭き後、風通しの良い場所で乾燥させて保管してください。
– 汚れがひどい場合のお手入れ方法 –
石鹸や洗濯用洗剤を混ぜた水に布を浸したものでマットを拭いてください。その後、水で洗い流しタオルや布でマットの水気を拭きとり、風通しの良い場所で乾燥させて保管してください。
LIFE ACTIVATION (ライフアクティベーション)とは?
Don’t just live but live well!
LIFE ACTIVATIONとは「ただ生きるんじゃなく、よく生きよう!」をスローガンに掲げ
人生を活性化させるコンテンツやサステナブルなプロダクトを発信するライフスタイルプロジェクト。
横 68cm
厚み 5mm