ヨガウェア・ヨガマットの通販なら – style yoggy(スタイルヨギー)

TOP > 記事 > 【2019年春夏】チュニックおすすめコーディネート

【2019年春夏】チュニックおすすめコーディネート

みんな大好きヨガウェアのチュニック!

動きやすさと体系カバーもかなえてくれる万能アイテムのチュニック。スタイル・ヨギーでも大人気のアイテムですが、何となくチュニック+レギンスのいつも同じようなコーディネートを選びがちでちょっとマンネリになってしまうことはありませんか?

今回はヨガのメイコ先生にチュニックに合わせて着たい、スタイル・ヨギーオススメコーディネートを着こなしていただきました!

ウエストのブラウジングでバランスを、ゆる×ゆるの上級コーデ

5分袖が着やすい定番チュニックはウエスト部分にリブがあり、ブラウジングが可能。そのため、ゆるめのボトムとのコーディネートもバランスよく着こなすことが可能です。

ボトムのリブ部分と高さを揃え、上下のバランスを調整します。ボトムはシフォン素材+足首見せで更に軽やかな印象に!

裾がアシメトリーになったチュニックはジニーパンツとの相性◎

裾がアシメトリーになったチュニックは、バランスの難しいジニーパンツとも相性がいいんです!ジニーに柄が入っているため無地とのメリハリがつき、さらっと着こなすだけでこなれたコーディネートに。ジニーパンツは下げすぎず足首を見せることと、アップヘアで首筋をすっきり見せるのもポイントです★ 

ダークカラーでクールにまとめたい、ワイドパンツとのコーディネート

裾がレイヤード風になったチュニックは深めにスリットの入ったワイドパンツでクールに決めて!

ワイド×ワイドの難しいコーディネートですが春夏の軽い素材なので重く見えず上級者の雰囲気を醸し出します。ポイントは淡い色だとやぼったく見えるので濃色を選ぶこと、ヘザーグレーなど生地に表情のみえる色を選ぶのがポイントです。更にヘアアレンジや小物使いでお洒落に着こなして。

背中空きチュニックと柄レギの組み合わせはカラートーンを揃えて大人な印象に

お持ちでない方は是非取り入れていただきたい大人気の柄レギンス。背中空きトップスを合わせて、更に色のトーンを揃えれば大人の落ち着いた印象のコーディネートに!背中が大胆に空いていて気分も引き締まります。

NYの老舗ブランド「Manduka」のレギンスはストレッチ性が高く運動量の多いアクティブなクラスにも使えるため、難しいポーズにチャレンジしたい、やる気を出したい時にお勧めのコーディネート。

ウエストマークで更に脚長!スタイル良く見せるこだわりコーデ

トップスはコットン×ウエストマークの女性らしい印象のカットソーと攻めの柄レギのMIXが可愛いコーディネート。細かい柄の美脚レギンスと、ウエスト高めの位置にポイントのトップスで脚長効果も抜群です。

ヘアは緩めにまとめてフェミニンな中にも強さを感じさせる、大人の女性におススメのコーディネート。ウエストマークは裾がめくりあがらずアクティブなポーズにも対応します!

ニュアンスカラーでまとめる、大人レギンスコーデ

柄レギとチュニックも最近人気のコーディネートですが、カラートーンを抑え落ち着いた色味を選択することによりタウンでも着れるお洒落感が出せます!レギンスはサポート力抜群で動きやすさはもちろんのこと、総柄は脚のラインを強調しすぎず美脚にも見せてくれる優れもの。

チュニックの柔らかさ、レギンスのつるっとした素材感の違いも楽しめる上級コーディネートです。

バランスが難しい膝下パンツ丈も、ウエストマークで難なくクリア

カプリ丈が特徴のレギンスは、穿きやすく動きやすいオススメのアイテム!どうしても長め丈のアイテムとはバランスが取りずらいですが、高めの位置でウエストマークされたトップスなら脚長効果も期待できるスタイルアップなコーディネートに。

ニュアンスカラー同士で合わせるとよりこなれ感が出てお洒落な印象。ヨガをした後このままお出かけにも行けちゃいますね!

以上、チュニックオススメコーディネートでした。

気さくで飾らない魅力と、笑顔がとっても素敵なメイコ先生。ご協力ありがとうございました!

皆様、是非クラスにも遊びに行ってみてくださいね!

pickup & topics おすすめの特集

特集の一覧を見る

article おすすめの記事

過去の記事を見る

category 商品カテゴリー