「レギンス」は脚のラインが気になる?

今年のトレーニングウェアで大流行しているレギンス! 黒やグレーといったベーショックカラーに加え、カラフルなプリントのレギンスを、1枚で恰好よく履きこなす人をたくさん見かけるようになりました。 とはいえ、レギンスって、脚の形が分かってしまうので、 正直ちょっと自信ない・・・と思って尻ごみしまうのは私だけではないはず。 そんなあなたに朗報です。 ピラティスを続けることで、レギンスを着こなせる体型になれるそうなのです!
ピラティスで、理想の美脚ラインを手に入れる!
ピラティスは、全身を使って行うエクササイズですが、下半身の引き締めにも有効なんです。ピラティスをすると、全身の骨格が整い、内臓が正しい位置に戻ります。また、血流の流れがよくなり、むくみが改善するのです。 下半身でいえば、 ウエストのくびれ ヒップアップ 内ももの引き締め が実感できるようになります。 さらに嬉しいことに、ピラティスはO脚の改善にも効果ありといわれています! これは、正しい姿勢を意識しながらエクササイズをすることで、骨盤からつながる下半身の骨格を整えていき、改善へとつながっていくということです。
ピラティスレッスンには「レギンス」を履いて挑むべし!
ピラティスをする時、レギンスはもっともおすすめのボトムのひとつといえます。 それは身体のラインが出ることで、クラス中に正しい動きが出来ているかを目で見て確認しやすくなるから。結果、身体のくせや変化にも気付きやすくなります。 また、ぴったりとしたウェアを着ることで、適度な緊張感が生まれ、「よし!これからピラティスするぞ!」と気合が入りますよね。お気に入りのウェアでモチベーションもUPさせましょう!
今年らしいレギンスコーデをCHECK!
トレンドだけあって、レギンスを使用したコーディネートはさまざま。

潔く!運動量の多いクラスでのアクティブな動きにも最適!今期テーマのマーブル柄。
冷えを防止するために、羽織ものを一枚プラスするのも可愛いです。

<yoggy sanctuary> マーブルスポーティレギンス
<yoggy sanctuary> ヘザーパターンジップフーディ

女性らしく柔らかな印象に。締め付け感の少ない、ストレッチ裏毛素材で着心地も抜群!
アンクル丈と裾のスリットが特徴です。

<yoggy sanctuary> フレンチテリーレギンス
<yoggy sanctuary> ワッフルコージートップ

水陸両用素材、縦を強調したデザインでスタイルアップ!アクティブなクラスにピッタリです。
ハイウエストと前に振った脇線が美脚に見せてくれます。

<yoggy sanctuary> ブロックジャガードスポーティレギンス
<yoggy sanctuary> ウエストタイボクシーTシャツ
細いリブ素材でフィット感抜群、ウエスト折り返しでヒップやお腹周りをカバー。
女性らしいしなやかなラインを強調し、スポーティ過ぎない着こなしに。

<yoggy sanctuary> カバーアップデイリーレギンス
スポーティ派のあなたにはこちら!高性能で洗練されたデザインのMandukaのハイラインレギンス。10分丈が足首までスッキリ。
同素材のクロップド丈もご用意。
<manduka> エッセンシャルハイラインレギンス
<manduka> エッセンシャルクロップレギンス
スタイル・ヨギーでは、レギンスの着こなしをたくさん提案しています。お気に入りレギンスで、ピラティスにGo!