ヨガウェア・ヨガマットの通販なら – style yoggy(スタイルヨギー)

TOP > 記事 > 話題の「ヨガニドラー寝たまんまヨガ」を試してみました

話題の「ヨガニドラー寝たまんまヨガ」を試してみました

ヨガ瞑想_ヨガニドラー_styleyoggyblog

こんにちは。新芽が芽吹き、蕾が花開く気持ちの良い季節がやってきましたね。
春は冬の間に蓄えられたエネルギーが外へと向かう季節。
私達の体内でも老廃物や緊張を一気に外へ出そうとするので、春は体調や思考の変化を感じやすい時期でもあるそうです。
また4月から環境が変わり、この1ヶ月がんばりすぎてしまってる方も多いと思います。
そんな不安定なこの季節は、心と体をスッキリさせるヨガ瞑想はいかかでしょう。

最近よく耳にする「瞑想」という言葉。
スティーブ・ジョブズ氏やビル・ゲイツ氏、イチロー選手など、著名人が瞑想を行っていたり、 「VOGUE」や「PRESIDENT」等メディアでも掲載され、世の中に浸透してきているように感じます。 瞑想をすることで心の調和が整い、体や心が明晰になり、穏やかで活力に満ち溢れていくのだとか。
なんだか、イイ事づくしですね!

 

瞑想に興味はあるけど、どうやったら良いの?

ヨガの考えでは、「人口の数だけ瞑想の数が存在する」といわれるほど、たくさんの方法があるそうです。 とはいえ、なかなか家で一人でやるのは難しそう・・・。 そんな時には瞑想をガイドしてくれるCDやアプリがおすすめです。

ヨガニドラー寝たまんまヨガCover
自律神経のバランスを整えるCD
ディープリラクゼーション『ヨガニドラー 寝たまんまヨガで簡単瞑想』
アプリ版はコチラ

 

ヨガニドラーとは?

二ドラーとはサンスクリット語(古代インドの言葉)で睡眠という意味。そしてヨガニドラーは、眠りと目覚めの中間の状態で行う、心身に深いリラクゼーションをもたらす瞑想の一種です。
「1時間のヨガニドラーは4時間の睡眠に相当する」と言われており、短時間で疲れを効果的に回復させ、活力に満ちた心身に導きます。仰向けの姿勢でリラクゼーションという安らぎの中で瞑想を行います。質の高い睡眠が得られることから、不眠に悩んでいる方や少ない睡眠時間しか取れない方にもおすすめです。

cc

ヨガニドラー試してみました

ディープリラクゼーション『ヨガニドラー 寝たまんまヨガで簡単瞑想』は、2枚のCDで4つのプログラムが入っています。今回は「ディープリラクゼーション ショートバージョン(約30分)を試してみました。

【寝たまんまヨガ】は、その名の通り、仰向けのシャヴァアサナの姿勢で行います。

カラダの緊張をほぐす

「サンカルパ=決意・願望」を心に言い聞かせる

体の各部に意識を循環させる

呼吸に意識を向ける

イメージを可視化する

文字に書くと難しそうですが、CDの心地よいガイドに従うだけなので簡単です。
うたた寝のようにまどろんだような感覚で約30分。
なんだかいつもと違う時間が流れ、とても時間が凝縮されていたようにも感じます。
呼吸・身体・意識。
普段「ある」ことに「気づいていない」と実感し、それが「ある」ことに、ただ「ある」と「気づいていく」。
ヨガニドラーは「気づきを伴う睡眠」とも言われている意味が分かったような気がします。
そして、「気づくこと」で安心感や感謝の気持ち、安らぎの波紋を生み出す。
最後にはとてもすっきりした意識と穏やかな心に変わりました。  

 

プレゼントにもおすすめ

ヨガニドラーは、ガイドに従って寝たまんまでできるので、年齢・性別問わずどなたでも行う事ができます。 毎日忙しく過ごしている家族や友人へのプレゼントしても喜ばれるのではないでしょうか?

ヨガニドラー寝たまんまヨガCover
自律神経のバランスを整えるCD
ディープリラクゼーション『ヨガニドラー 寝たまんまヨガで簡単瞑想』
アプリ版はコチラ

 

ひと休みできるゴールデンウィークは、ぜひヨガニドラーでストレスケアをしてみて下さいね。

pickup & topics おすすめの特集

特集の一覧を見る

article おすすめの記事

過去の記事を見る

category 商品カテゴリー